2016 SENDAI 光のページェント ピンクの電球のこと


今年も残り10日ほどとなりまして、12月9日から始まった『2016 SENDAI光のページェント』も後半戦に入りました。

さて、今日はピンクの電球について。

11月の定禅寺通のとこでも書いてたのですが、今年はない気がしてましたが、やはりなかったですね、いつもの場所には。

ページェントが始まって数日は、いつもの場所に人だかりができていましたが、最近はその場所で探している人はほぼいません。

ピンクの電球に興味がなくなっているのか、今年はないんじゃんと思われてるのかわからないけど、去年までの賑わいは何だったのか。

だけど、ピンクの電球は今年もありますよ。

場所が変わって、定禅寺通が西公園通に突き当たる場所にあります。
結婚式場を過ぎてさらに西に向かい、ページェントの一番端のところです。
緑道(真ん中の歩道)の一番端にあるケヤキですので探してみてください。
場所さえわかれば今年は見つけやすいと思います。

いや、しかし、どうやったら写真がきれいに撮れるのか…

あえてぼかして撮りました。肉眼で見るのが一番ですね。

ピンクの電球があるというのは、相変わらず公式で発表しているわけではないし、想像ですが、場所が変わったのはスポンサーが何か関係しているのかなと思いました。

去年までは、18時と19時に再点灯する「スターライト・ウィンク」のスポンサーをしていた某結婚式場前にピンクの電球はありました。
今年の「スターライト・ウィンク」は別のスポンサーとなっています。
某結婚式場は今年もスポンサーには違いないのですが、手を離れたということなのかなと思います。

ぜひぜひ定禅寺通の端っこまで行っていただいて、見つけていただきたいと思います。
ページェント期間に走っているベロタクシーに乗ると、このピンクの電球が付いている場所で降車・写真撮影などしているようで、運転手さんが教えてくれているみたいです。

あと、今年は久しぶりに西公園のSLがイルミネーションされています。少しだけですけど。

まだ今年のページェントも終わっていないのにアレですが
来年は、また場所を変えてくるのかな…

2013 SENDAI 光のページェント ピンクの電球の噂

【スポンサードリンク】

PC用

関連記事

12月の定禅寺通

12月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 冬のこの時期は葉っぱもないし、つまんない時期です

記事を読む

ステキ空間ができている

Taken at 定禅寺通り

記事を読む

2015年6月の定禅寺通

2015年6月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 今年の6月は雨が少なかったですね。 東

記事を読む

2016年9月の定禅寺通

2016年9月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 写真を撮りにいっている時間帯はあまり雨に

記事を読む

2015年2月の定禅寺通

2015年2月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 半分くらいは地面に雪が残った状態でしたね

記事を読む

【スポンサードリンク】

PC用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC用

夏タビ宮城

ある日、いつものように宮城県庁へむすび丸像を見に行ったら 今年度の観

むすび丸と台車

むすび丸に台車はよく似合う。 先日の青葉まつりで、むすび丸課長の移動

2018年度むすび丸はじめ

新年度になってはじめてむすび丸に会いに行きました。 甲冑が新しくなっ

むすび丸パネル

宮城県庁にあるむすび丸像の横にパネルのむすび丸が展示されました。 こ

2018年1月の定禅寺通

2018年1月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 後半降

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑