ルピシア福袋2013

公開日: / 最終更新日:2013/05/21 日々・雑感

毎年気になってはいたものの 初めて買ったよ、ルピシアの福袋。
紅茶よりは緑茶が欲しかったので 松10000円!
公開するつもりはなかったんだけど どのくらいするお茶が入ってたのか気になって 調べてみたついでに書いてみるよ。
中身はこんな感じ。

シンブーリ(ダージリン) 2300円
サングマ・タルザム・ヒマラヤンミスティック(ダージリン) 1400円くらい?
アボングローブ(ダージリン) 2000円
ソウレーニ(ダージリン) 1500円
ティアショラ(ニルギリ) 1800円
アッサム・クオリティ・CTC(アッサム) 750円
ローズ・ダージリン(ダージリン・フレーバード) 850円
阿里山烏龍 特級 軽焙煎 春摘み 1600円
梨山烏龍 極品 春摘み 2400円 凍頂烏龍 特級 春摘み 1800円
五ヶ瀬釜炒り新茶 2012 1200円
八女星野村 玉露 2300円
白桃烏龍 極品 1050円

13種類で合計20950円

これプラス、ハーフサイズのハンディークーラー。
店頭で買ったので中身は見られたんだけど じっくり見ても詳しくないからどれがいいかわからないし 残り5個くらいだったのでてきとーに選んだ。 しかし、高いお茶だよね^_^; これから飲むのが楽しみ~♪

【スポンサードリンク】

PC用

関連記事

ゴーゴーカレーを食べてみた

ゴーゴーカレーが5月25日、仙台一番町にオープンしました。 かき徳玉澤ビルの地下です。 オープン

記事を読む

利久でずんだ冷麺食べた

牛たんの利久に行きまして、ずんだ冷麺を頂いてきました。 お値段840円。 思えば、ず

記事を読む

サッポロビール☆慶長遣欧使節400周年記念缶

サッポロビールより「慶長遣欧使節400周年記念缶」が発売されたということで早速。

記事を読む

ラブミー牧場が復活

昨日、ラブミー牧場が復活するというニュースを見まして 新店舗に行ってみました。 (通りがかっただ

記事を読む

仙台オクトーバーフェスト2014でのむすび丸課長

この日、私は初めて宮城県庁の2階からむすび丸課長が見えることを知りました。 だからなにって感じ

記事を読む

【スポンサードリンク】

PC用

PC用

夏タビ宮城

ある日、いつものように宮城県庁へむすび丸像を見に行ったら 今年度の観

むすび丸と台車

むすび丸に台車はよく似合う。 先日の青葉まつりで、むすび丸課長の移動

2018年度むすび丸はじめ

新年度になってはじめてむすび丸に会いに行きました。 甲冑が新しくなっ

むすび丸パネル

宮城県庁にあるむすび丸像の横にパネルのむすび丸が展示されました。 こ

2018年1月の定禅寺通

2018年1月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 後半降

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑