仙台国際ハーフマラソンでのむすび丸課長

5月11日。仙台国際ハーフマラソンが行われました。
今年も応援・・・するつもりでしたが、「密着!むすび丸課長」みたいになってしまいました。
まあ、しかたないですよね。

そんなわけで、定禅寺通での仙台国際ハーフマラソンの模様をむすび丸課長を中心にお送りいたします。

定禅寺通では、今年も東北を代表するお祭りがやってきていました。青森のねぶた、盛岡さんさ踊り、秋田の竿燈など、マラソンを見ながらお祭りも見られるという、なんて贅沢なんでしょうか。
仙台からはすずめ踊りの祭連(まづら)も参加していて、ちょうどむすび丸課長の応援エリアに近い場所にいました。
仙台89ERSのチアとティナは見つけましたが、他にもいろいろと応援に駆けつけていた模様。

むすび丸課長は河北新報のキャラクターである「かほピョン」と一緒に応援です。
DSCN5667.jpg

定禅寺通を駆け抜けるランナーたちを応援するむすび丸課長かほピョン
852543719.jpg
852543717.jpg

ハイタッチもいっぱいしました。
IMG_4136.jpg

そしてこんなランナーも!
映画泥棒さん。
852419179.jpg

むすび丸コスの方。走ってるうちに弦月がずれてしまったみたい。
IMG_4143.jpg

応援の合間には、応援しにきていた人たちと写真を撮ったり、かほピョンとも楽しそうにしていました。
852423097.jpg

時には、かほピョンをいじってみたり。
IMG_4145.jpg

時には、すずめ踊りを踊ってみたりもしていましたが、その映像はこちらの動画にありますのでご覧ください。
画像が縦になったり横になったりして見づらいですが、何卒ご了承ください。

応援終了後。道路を渡るときは右手を挙げて渡りますですよ。
852547125.jpg

【スポンサードリンク】

PC用

関連記事

2016年3月の定禅寺通

2016年3月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 今日4月1日に仙台では桜の開花が発表

記事を読む

2011SENDAI光のページェント

今日から始まりました。 新しく準備された電球と表参道から借りた電球。 色の違いが私には立体的に見

記事を読む

2015年11月の定禅寺通

2015年11月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 鮮やかな紅葉から冬を感じる景色に変わる

記事を読む

2013 SENDAI 光のページェント ピンクの電球

2013年のSENDAI光のページェントも今日でおしまいです。 なんだかあっという間な気がしてしま

記事を読む

仙台国際ハーフマラソン大会見てきた

5月12日。仙台国際ハーフマラソンでした。 正直、マラソンってそんなに興味はないのですが、定禅寺通

記事を読む

【スポンサードリンク】

PC用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC用

夏タビ宮城

ある日、いつものように宮城県庁へむすび丸像を見に行ったら 今年度の観

むすび丸と台車

むすび丸に台車はよく似合う。 先日の青葉まつりで、むすび丸課長の移動

2018年度むすび丸はじめ

新年度になってはじめてむすび丸に会いに行きました。 甲冑が新しくなっ

むすび丸パネル

宮城県庁にあるむすび丸像の横にパネルのむすび丸が展示されました。 こ

2018年1月の定禅寺通

2018年1月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 後半降

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑