むすび丸課長の名刺 第弐版 の配布が始まりました
昨年度から始まったむすび丸課長のキャッチコピー入り名刺の配布。
3月で配布終了か?と言われていましたが、なんと一万枚増刷されました。
むすび丸課長の名刺を集めている方にとっては朗報ですね。
一万枚は最初に作られた枚数と同じですので、昨年と同じペースで配布されると半年でなくなっちゃう計算?
伊達美味マーケット グランドオープンでのむすび丸課長
4月10日にサンモール一番町内に「伊達美味(だてうま)マーケット」がオープンしました。
おいしい出会いのある市場、伊達美味マーケット
仙台で味わえる、買える、美味いもの、それが伊達美味。東北各地の美味しい食品やすてきな雑貨が集まる市場です。
グランドオープンにはむすび丸課長も応援に駆けつけました。
そんなむすび丸課長をだらだらと撮影してみました。編集が雑ですが、だらだらとご覧ください。
むすび丸課長の名刺
やっと本題w
伊達美味マーケットに出陣したむすび丸課長から名刺をいただきました。
「第弐版だよ!」と教えてくれたのがめんこかった。身振り手振りだったので、最初何を伝えようとしてるのかわからなかったよ、ごめんね。
もらった名刺はNo.15。左が10日にもらった名刺で、右が以前もらった名刺。
違いがわかりますか?
右下の「No.15」と書かれた部分にご注目。
「第弐版」って文字が入ってます。
今後配られる名刺はこの「第弐版」になるのでしょう。
ちなみに、私が気になっているのはこの名刺。No.22の名刺なのですが…
キャッチコピーは「役職もってる6歳児」なのですが、むすび丸課長は現在7歳。年齢は修正されているんじゃないかと思います。
初版と第弐版でキャッチコピーが違うという点で、どっちも欲しい!って思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
名刺の配布はむすび丸課長の出陣スケジュールに記載されますのでチェックしましょうね。
仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会公式サイト-伊達な旅・観光・むすび丸・仙台宮城デスティネーションキャンペーン-伊達な旅・観光・イベント・むすび丸-旅行応援
PC用
関連記事
-
-
むすび丸の単管バリケード登場
むすび丸の単管バリケードが置いてあるということで、夜な夜な見に行ってきました。 このむ
-
-
むすび丸木製ピンバッジ
むすび丸の新しいグッズが宮城県観光連盟から発売されました。 ピンバッジなのですが、なんと木製で
-
-
むすび丸 in 松島〜Ingress Mission Day〜
位置情報ゲーム「Ingress」の大規模イベント「Persepolis(ペルセポリス) in Toh
-
-
サン・ファンむすび丸ピンバッジ2発売〜
少し前にご紹介したむすび丸の新しいピンバッジが今日8月1日から発売されてます。 むすび