野良ネコたちのこと

公開日: / 最終更新日:2013/05/15 ネコ

自宅近くの川沿いにある大きめの公園。 そこには昔から野良ネコたちが住んでいる。 そのネコたちにゴハンをあげてるのを最初に見たときはちょっとびっくりだった。野良ネコにゴハンあげたりして・・・と。 個人的にはちゃんとゴハンもらえてるんだ♪ と安心したんだけどね。 何年か前に話を聞いたら、ここにいるネコは去勢している。だからこうやってゴハンをあげられる。 とのこと。 今日、ちょうどゴハンあげに来た男性と話をした。 今この公園にいるネコは全部で19匹。ここに捨てられていくネコも 後を絶たないということ。ここに置いていけば、面倒みてもらえると 思われているのだろうと。だから去勢手術しても関係なく増えていくみたい。 有志数人でゴハンをあげていると言っていたので、毎日大変ですね、って言ったら好きでやってるからね、って返された。 野良ネコってどうやって生きてるのか、心配になることある。ネコに限らないけど。かといって、自分に何かできるのかというと、見守ってあげるくらいか。 この公園は車通りの多い道路に面しているのでそういう心配はあるけれど、きっと車道に出たりはしないのだろう。天敵といえるものもなく 暮らしやすい公園なのかもしれない。カラスは多いけど、一番の天敵は 人間なのかもね。 それから、ゴハンをあげてる人以外にもここのネコたちに会いに来る人が結構いるということ。 ここにいるネコたちにはずっと幸せに暮らして欲しいなと思う。

【スポンサードリンク】

PC用

関連記事

あけましておめでとう

あけましておめでとうございます。 年末からテトだけを連れて実家に帰ってました。 ジェリーとアリエ

記事を読む

今日のテト

ヨコガオ

記事を読む

4月のネコたち

お久しぶりなネコ写真です。 寝てる写真多いなあ( ̄。 ̄;) 外は暖かい日もありましたが、ウチ

記事を読む

お誕生日

ジェリーが7月25日で13歳になりました。 迎えられないかと思ったけど、無事に13歳。

記事を読む

足乗っけ

記事を読む

【スポンサードリンク】

PC用

PC用

夏タビ宮城

ある日、いつものように宮城県庁へむすび丸像を見に行ったら 今年度の観

むすび丸と台車

むすび丸に台車はよく似合う。 先日の青葉まつりで、むすび丸課長の移動

2018年度むすび丸はじめ

新年度になってはじめてむすび丸に会いに行きました。 甲冑が新しくなっ

むすび丸パネル

宮城県庁にあるむすび丸像の横にパネルのむすび丸が展示されました。 こ

2018年1月の定禅寺通

2018年1月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 後半降

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑