お花見2013(仙台城址・宮城縣護国神社編)
仙台城址で見た桜たち。
仙台城といっても広いですが本丸跡の辺りで撮ったものです。
▶鹽竈桜
初めて知ったのですが、護国神社の「英霊顕彰館」前に鹽竈桜があるんですね。
平成20年に塩竈神社から献木されたらしいです。
(5/6撮影)
【スポンサードリンク】
PC用
関連記事
-
-
宮城県知事公館に行ってきた
仙台市青葉区にある宮城県知事公館。 ここって結婚式とかで貸切になってなければ、敷地内を見学すること
-
-
私の見た仙台<その4>
3月21日。 仙台市博物館周辺。 ↑ブルーシートの下には台座から落ちた伊達政宗胸像が。
-
-
お花見2013(仙台市若林区編)
遅咲きの桜はまだまだ見られると思いますが、仙台でのお花見はそろそろ終了。 今年のお花見写真をまとめ
【スポンサードリンク】
PC用
- PREV
- お花見2013(仙台市青葉区編)
- NEXT
- たまには裏も見てみようか