2013SENDAI光のページェントに向けて
仙台の冬の風物詩といえば、やっぱり定禅寺通で行われる『SENDAI光のページェント』ですね。

今年で28回目を迎えるとのこと、だいぶ歴史のあるイベントになってきました。
2013 SENDAI光のページェント
ページェント開始までもう1ヶ月をきりました。
今年は12月6日に点灯式が行われますよ。楽しみですねえ。
さて、ページェント開始に向けて、定禅寺通ではその準備が目に見えて始まっています。
10月末から電球が取り付けられるケヤキ1本1本に布が巻かれていました。

地中から出ているケーブルをケヤキに這わせて分電盤までつないだら、最後に電球が取り付けられるのですが、全て終わるまでまでほぼ1ヶ月くらいかかるでしょうか。
また進展があったらご報告したいと思います。
PC用
関連記事
-
-
2013 SENDAI 光のページェント ピンクの電球の噂
ー 光のページェントの60万個という電球の中に、一つだけピンクの電球があり、その電球を見つけたカップ
-
-
2013SENDAI光のページェントに向けて(その3)
昨日のブログに「電球の取り付けは今週末かな?」って書きましたが、昨日の夜から始まったそうです。 今
-
-
2010SENDAI光のページェント 雪バージョン
12月25日。雪の降る中見てきた。いつものページェントよりも幻想的。
-
-
2017年11月の定禅寺通
2017年11月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 気づいたらここで写真を撮りはじめて
PC用
- PREV
- 楽天イーグルス『日本一おめでとう』を集めてみた
- NEXT
- シライシパンのご当地キャラグッズプレゼント

