2013SENDAI光のページェントに向けて(その5)
SENDAI光のページェントの開催が今週末に迫ってきました。
既に電球の取り付けは終わっていますが、全体での試験点灯があったのかどうか、確認できませんでした。
もしまだやってないのだとしたら、今週やるかも?
ページェントの電球は、車線の規制をして夜に行われます。夜中ですが、国分町も近いですし、飲んだ帰りなどに見かけたことがある方もけっこういると思います。
どんな様子か動画でも見てみましょう。
動画としては少し退屈なものですが、雰囲気は伝わるかと思います。
近くて見ているとやはりものすごい音がしてますし、作業してる人のかけ声もかなり大きいのがわかります。
ケヤキは4列になっていて、歩道側での作業ももちろんあって、枝によっては建物に接触しそうなものもありますし、すごく近いところで作業するんですよ。
夜中ずっとです…。近隣にお住まいの方は大変ですよね。
下の写真は歩道で撮ったものです。建物に接近してるのがわかると思います。
ページェントを毎年見ていると、「はー、今年も始まっちゃう」って憂鬱に思ったこともありましたが、いろんな人たちの協力があって開催されていることを思うと、以前よりはページェント見る目が私は変わってしまいました。ありがとうございます、って感じで。
PC用
関連記事
-
-
2017年1月の定禅寺通
2017年1月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 早いもので、今年も1ヶ月が終わりまし
-
-
2015年10月の定禅寺通
2015年10月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 前半はほぼ緑色ですが、10月半ばくらい
-
-
2013SENDAI光のページェントに向けて(その6)
光のページェントの試験点灯いつかな?って思ってたら昨日の夜でした。 点灯してるのに気がついて写真撮
-
-
2010SENDAI光のページェント 雪バージョン
12月25日。雪の降る中見てきた。いつものページェントよりも幻想的。
-
-
2013 SENDAI 光のページェント ピンクの電球
2013年のSENDAI光のページェントも今日でおしまいです。 なんだかあっという間な気がしてしま
PC用
- PREV
- 11月の定禅寺通
- NEXT
- 2013SENDAI光のページェントに向けて(その6)