さいちのおはぎ

公開日: / 最終更新日:2015/03/24 仙台・宮城

今日は彼岸入りですね。
秋のお彼岸といったら「おはぎ」ということで・・・

さいち(佐市)のおはぎ

「さいちのおはぎ」といったら、もう説明するまでもないほどの
秋保名物ですが、この「さいちのおはぎ」は入手困難。
秋保まで行くのが大変、っていう方も多いのでは?

秋保に行かなくても買える、さいちのおはぎ

秋保まで行かなくても、仙台の中心部で買うこともできます。
すぐ売り切れてしまうようなんですけどね。

◆◆ 食材王国みやぎ(仙台駅1F) ◆◆
木金土 11:00~

◆◆ 東一中央ビル1F(サンモール一番町) ◆◆
火金 9:15~12:30(祭日はお休み)
東一中央ビル

◆◆ 藤崎(地下1F) ◆◆
お盆やお彼岸の時期のみ。
今年の秋のお彼岸は9月18日~9月23日までの発売。
藤崎

ここでも買える、さいちのおはぎ

この他ですが、この夏、売られているのを見つけたのが
商工会アンテナショップ「グルっとMIYAGI」です。
こちらは2013年12月、虎屋横丁(一番町四丁目)にオープンした
宮城県内の地場産品を集めたアンテナショップです。
グルっとMIYAGI

2015年3月21日をもって閉店しました。
現在のお取り扱いはありませんのでご注意ください。
閉店のお知らせ
以下、過去の情報となります。

ここで「さいちのおはぎ」が売られているとまだ認知されてないのか
夕方残ってるのを何度か目撃してびっくりしてしまいました。

サイトを見ると、さいちのおはぎは7月から再販しているとのこと。
再販ということは、その前にも扱っていたのですね。
毎日ではありませんが、9月までは発売が決定しています。

10月以降も決定次第入荷予定日が発表されるようです。
入荷日は公式ホームページでご確認ください。
曜日などが決まっているわけではないようなので
スケジュールを確認してからお出かけください。

ワタクシ調べでは上記の通りとなりましたが、他にも定期的に販売しているところはあるのかな?
単発イベントなどで売られているのはたまに見かけますが・・・

【スポンサードリンク】

PC用

関連記事

『もちっとずんだ&ホイップ』 vs 『もちもち求肥入りずんだ』

またまたむすび丸関連のパンが発売されていて、巷でも話題となっていますね。 KIOSKのオリジナ

記事を読む

サッポロビール☆慶長遣欧使節400周年記念缶

サッポロビールより「慶長遣欧使節400周年記念缶」が発売されたということで早速。

記事を読む

仙台オクトーバーフェスト2014でのむすび丸課長

この日、私は初めて宮城県庁の2階からむすび丸課長が見えることを知りました。 だからなにって感じ

記事を読む

むすび丸おにぎり発売

4月26日にむすび丸おにぎりが発売されました。 これはセブンイレブン・ジャパンが仙台・宮城デスティ

記事を読む

シライシパンより「ずんだ政宗」発売!!

シライシパン5月の新商品買ってきました! その名も「ずんだ政宗」 なんていうか、パッケージ見

記事を読む

【スポンサードリンク】

PC用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC用

夏タビ宮城

ある日、いつものように宮城県庁へむすび丸像を見に行ったら 今年度の観

むすび丸と台車

むすび丸に台車はよく似合う。 先日の青葉まつりで、むすび丸課長の移動

2018年度むすび丸はじめ

新年度になってはじめてむすび丸に会いに行きました。 甲冑が新しくなっ

むすび丸パネル

宮城県庁にあるむすび丸像の横にパネルのむすび丸が展示されました。 こ

2018年1月の定禅寺通

2018年1月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 後半降

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑