仙台・宮城DC開幕
公開日:
/ 最終更新日:2013/05/22
仙台・宮城
4月1日から
「仙台・宮城デスティネーションキャンペーンが」始まりました。
(以下、DC)
この大型観光キャンペーン、毎年やってるよね…
って思って始まる前から思っていたのですが
仙台駅がすごいピンク色になってたりして
今回は結構本気が見えます(笑)
DC目線で仙台の街を見ていると
各方面で準備を頑張ってた感が漂ってます。
昨年までのDCがどの程度成功だったのかはよくわかりませんが
なんかすごーくイベントが盛りだくさんみたい。
何故今まではここまで力入れてなかったのかなって思ったりもします。
仙台市内で他の市町村の物産展をよく見かけるようになりました。
やはり震災後、特に増えたかなあ。
同じ県内や近県からとはいえ、交通費やらいろいろかけて来ていて
そこまでする必要あるのかなって何となく思っていたのですが
そこまでしても仙台に来ないと売れない、ということなのかも。
その方たちがちゃんと地元で商売ができるように
たくさんの人が、いろんなところに訪れて欲しいなあと思う次第です。
PC用
関連記事
-
-
伊達政宗公の愛馬が眠る蠣崎神社に行ってみた
伊達政宗公の愛馬「五島」 政宗公が乗っている馬は、家臣の後藤信康からの献上馬で「五島号」という。
-
-
2013杜の都ハーフEXPOにて
5月10日と11日の2日間、勾当台公園にて、仙台国際ハーフマラソンの関連イベントである「杜の都ハーフ
-
-
光の消えた歩道・・・
Taken at 定禅寺通り (追記) この前日、分電盤から出火したためページェントは点
-
-
ドラマ撮影に臨む『むすび丸』に遭遇
ぶらんど〜む一番町商店街でなにやら撮影している?…と見ていると、 あれ?大友康平? あれ?サンド
-
-
むすび丸の単管バリケード登場
むすび丸の単管バリケードが置いてあるということで、夜な夜な見に行ってきました。 このむ
PC用
- PREV
- 野良ネコたちのこと(その後)
- NEXT
- おねむ…