DATE BIKE×伊達武将隊 スタンプラリーですってよ

公開日: / 最終更新日:2013/05/22 仙台・宮城, 伊達武将隊

またまたDATE BIKEネタです。
スタンプラリーが4月27日から5月31日まで行われています。

ダテバイク×伊達武将隊 スタンプラリー
ダテバイク×伊達武将隊 スタンプラリー
5箇所あるスタンプラリーポイントのうち、3箇所で3個のスタンプを集めるとプレゼントに応募できます。なかなか面白そうですね!

参加するには、スタンプカードが必要です。仙台駅の向かい側にある、DATE BIKEサービスステーションでの手続きするともらえます。
でも、このスタンプカードはサービスステーションじゃないと入手できないというわけではありません。仙台の街の中に置いてあるフリーペーパー「街ナビプレス」にも掲載されていますし、パンフレットなどが置いてある場所でもおそらく手に入ります。

何故、サービスステーションに行くのかというと、1日パスを申し込まないとスタンプラリーに参加できないからです。会員登録して利用する基本プランではスタンプラリーに参加できませんのでお気を付けください。

これってどうなの?
システム的な問題なんですかねえ。プレゼントの応募ができるゴール地点をサービスステーションにすれば、1日パスじゃなくてもいいような気もしますが、何か理由があるんでしょう。観光で来られた方が一番のターゲットなのかな。
※ちなみに、1日パスだと1,000円/日。基本プランなら最大900円/日 です。

コースは「仙台歴史探訪コース」「北山五山と花めぐり」の2コースあります。どちらのコースもよい感じじゃないでしょうか。電動アシストなので、坂道もある程度いけるでしょうし、距離も遠くないと思います。1日パスなので、スタンプポイント以外の場所にも時間を気にせずに行けますね。やっぱり自転車便利だ。

ダテバイク×伊達武将隊 スタンプラリー スタンプカード

スタンプを集めて戻ってくると、参加者全員に伊達武将隊オリジナルカードがもらえます。そして抽選でもらえるのが「仙台名産品」や「伊達武将隊グッズ」です。武将隊ファンにはたまらない企画ですよね。

こちらから スタンプラリーMAP が確認できます。
仙台はこれから新緑の美しい季節となります。自転車で観光するのも楽しいですよ。

【スポンサードリンク】

PC用

関連記事

DATE BIKE(ダテバイク)がICカード対応しました

ダテバイクにICカード対応の自転車が新しく登場しました。 ICカード対応で何がどうなったの?ってこ

記事を読む

仙台コミュニティサイクル DATE BIKE(ダテバイク)を使ってみた(その2)

DATE BIKEをまた使ってみました。 今回は、歩くにはちょっと遠い…って場所まで行くのに利用し

記事を読む

仙台コミュニティサイクル DATE BIKE(ダテバイク)を使ってみた

3月から始まった仙台コミュニティサイクルDATE BIKE。 電動アシスト付自転車のレンタルサービ

記事を読む

仙台市の水道水入りペットボトル

仙台市の水道水が入ったペットボトルを入手しました。 ボトルドウォーター「ごくり◇きらり せんだ

記事を読む

私の見た仙台<その2>

3月15日。 線路に置き去りの車両。 Japan, Miyagi Prefectur

記事を読む

【スポンサードリンク】

PC用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC用

夏タビ宮城

ある日、いつものように宮城県庁へむすび丸像を見に行ったら 今年度の観

むすび丸と台車

むすび丸に台車はよく似合う。 先日の青葉まつりで、むすび丸課長の移動

2018年度むすび丸はじめ

新年度になってはじめてむすび丸に会いに行きました。 甲冑が新しくなっ

むすび丸パネル

宮城県庁にあるむすび丸像の横にパネルのむすび丸が展示されました。 こ

2018年1月の定禅寺通

2018年1月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 後半降

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑