伊達武将隊出陣式に行ってきた

公開日: / 最終更新日:2013/05/23 伊達武将隊 , , ,

4月28日。仙台城址にて、平成25年度の伊達武将隊 出陣式が執り行われました。
新しく片倉小十郎殿と足軽2名(山太さんと草介さん)が加わり、四期目は11名での始動となりました。足軽のお2人、なかなかいいキャラだと思いました。おもてなしが楽しみです。
今日は新メンバーのお披露目と写真撮影でしたが、来月には新演武も披露するとのこと。こちらも楽しみですねえ。

今日の出陣式には仙台・青葉まつりのマスコットキャラクター「青葉すずのすけ」も応援に駆けつけました。すずのすけってこんなに可愛かったかな・・・。歩くたびに揺れるお尻がめちゃくちゃかわいいw お屋形さまが「家臣にしたい」って言うのもわかる気がするわ。

出陣式の様子はこちらをどぞ。

【スポンサードリンク】

PC用

関連記事

仙台城 縄張り始めの日

今日は仙台城の縄張り始めの日です。 慶長5年(1600年)12月24日に城の縄張りが行われ、翌

記事を読む

宮城県知事公館に行ってきた

仙台市青葉区にある宮城県知事公館。 ここって結婚式とかで貸切になってなければ、敷地内を見学すること

記事を読む

伊達武将隊 新演武『白日』お披露目

11月16日、仙台城址にて、伊達武将隊の新演武がお披露目されました。 11人揃っての演武ではありま

記事を読む

大雪の仙台城址

仙台では78年ぶりに35センチに達するという、記録的な積雪となりました。 昔はたまに除雪車見かけた

記事を読む

伊達武将隊『白日』全員演武

本日2つめの記事です。あ、日付け変わっちゃいましたね。 優勝パレードが終わって、午後には仙台城

記事を読む

【スポンサードリンク】

PC用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC用

夏タビ宮城

ある日、いつものように宮城県庁へむすび丸像を見に行ったら 今年度の観

むすび丸と台車

むすび丸に台車はよく似合う。 先日の青葉まつりで、むすび丸課長の移動

2018年度むすび丸はじめ

新年度になってはじめてむすび丸に会いに行きました。 甲冑が新しくなっ

むすび丸パネル

宮城県庁にあるむすび丸像の横にパネルのむすび丸が展示されました。 こ

2018年1月の定禅寺通

2018年1月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 後半降

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑