ビールの売り子さん
Kスタにいるビールの売り子さん。
お願いして写真撮らせてもらいました。わかりづらいですが腕の腕章にご注目。
サントリーの6月売上No.1&前回売上No.1(2つ)つけてるおねえさん
みなさん「売上No.1」という腕章をつけてます。しかも「月間売上」と「前回売上」の2種類があって、それぞれNo.3まであるみたいですね。
一番最初のアサヒビールのおねえさん、実は前回売上もNo.1だったんだけど、売ったビールの数とお金が合わないとNo.1の腕章はつけられないんだそうです。それでNo.1の腕章をつけてる人がいない状態になってる時もあります。
もしかしたらキリンのおねえさんもそうだったのかも。
ずっとNo.1を死守してる方もいらっしゃって、ビールの入ったあの重いタンクを担いで球場中を動き回るわけですし、すごい体力勝負なオシゴトですよね。
Kスタに行くのは年に数回ですが、野球オンチのためルールもよくわからない私。
なので試合を見るよりも、ビールの売り子を探しているという有様ですが、最近は腕章つけてるおねえさんからビールを買いたくて、少し離れた場所にいても手を挙げて「買います」アピールしたりします。
今回、サッポロの売上No.1には出会えなかったのが残念なのですが、写真撮らせてってお願いしたら、みなさん快くOKしてくれました。どうもありがとうございました。
関連記事
-
-
シライシパンのご当地キャラグッズプレゼント
シライシパンから、東北6県のご当地キャラがプリントされたパンが11月から6種類販売されています。
-
-
仙台オクトーバーフェスト2014でのむすび丸課長
この日、私は初めて宮城県庁の2階からむすび丸課長が見えることを知りました。 だからなにって感じ
-
-
期間限定!むすび丸まんじゅう
白松がモナカ本舗より、期間限定でむすび丸まんじゅうが発売です。 7月19日・20日・21日の3
-
-
水産むすび丸大型フラッグ展示
最新水むっす情報です(笑) 今年2月に仙台駅で行われた「みやぎ水産の日まつり」でお披露目された大型
- PREV
- 仙台づけ丼食べてきた
- NEXT
- 巨大笹かま見てきました