2015年10月1日のむすび丸情報
今日から10月。今年ものこり3ヶ月ですって。
そんなわけで、今日10月1日にいろいろ出てきた「むすび丸」情報です。
JR仙台駅 宮城がうまい!
9月は嵐コンサート記念ということで、日立の大型広告が並んでいた2Fコンコースですが、10月1日から、美味しそうな「むすび丸おむすび」と「仙台牛」のフラッグに変わりました。

裏側が「仙台牛」になっています。

6枚ぶら下がっていて、せっかくなのでパノラマってみました。
クリックすると多分大きくなったりします。

新米の時期ですね〜
この時期、新米の試食やってることもありますね。
ちょっと余談ですが、嵐のコンサートにむすび丸が出ました。
おまつりバージョンだったのですが、おまつりさんのぬいぐるみがすごい売れ行きみたいです。
他にもマスキングテープやミニタオル、缶バッジにピンバッジなども在庫切れの状態だそうです。
復興応援市場には甲冑バージョンのむすび丸が出陣していましたが、写真撮影もすごい行列できてました。
嵐ファンのみなさまに気に入っていただけたようで何よりです。
9月1日仙台駅での「県南地域秋のキャンペーン」での写真ですが、こうして見ると、嵐のみなさんに人気が出るようにお願いしてるように見える(笑)

全国ご当地キャラクター年賀はがき2016
全国47都道府県ご当地キャラクターの年賀状印刷が登場しました。
郵便局のネットショップ「総合印刷サービス」限定で10月1日から発売になってます。

全国ご当地キャラクター年賀はがき2016|年賀状印刷|挨拶状・年賀状・喪中はがき印刷~郵便局総合印刷サービス
こちらは印刷サービスですので、はがき代の他に印刷料金がかかります。早期割引があるようです。
年賀はがき、今年は10月29日から発売になりますが、寄付金付きの絵入り年賀はがき(宮城県版)には昨年同様、切手部分とお年玉番号の部分にむすび丸が入るみたいです。

昨年のむすび丸は甲冑バージョンの顔だけというレアなものでしたがNG出たのかも。
以下は昨年の年賀はがき発売セレモニーの様子ですが、宮城県版の写真載せてます。
年賀はがき発売セレモニーでのむすび丸
赤い羽根共同募金「むすび丸ピンバッジ募金」第3弾
赤い羽根共同募金も今日10月1日から始まりました。
今年は進発式には呼ばれてませんでしたが、被災地での子どもたちの遊び場(遊具)整備に活用する募金として、ピンバッジ第3弾が出ました。
ピンバッジも今日からで、応援価格は500円。

申込方法などはこちらです。
被災地子どもたちの遊び場(遊具)整備助成事業 | 宮城県共同募金会 赤い羽根共同募金
宮城県共同募金会に直接行っても募金できますし、昨年の例だとお土産店などに置いてあったりしたので、今年もそうかもしれません。
第1弾と第2弾のピンバッジもまだあるそうですので、欲しい方は確認してみるといいかも。
3年分並べて見ました。(左から第1弾、第2弾、第3弾)

第2弾のときに書いたのはこちら。
赤い羽根むすび丸ピンバッジ募金(第2弾)
10月もきっと忙しいむすび丸課長、おもてなし的なイベントがいっぱいあるといいですね。
PC用
関連記事
-
-
むすび丸の金箔手鏡(2015)
GINZA TANAKA 仙台店でむすび丸の金箔手鏡が発売になっています。 むすび丸の顔と伊達
-
-
むすび丸のカウントダウンボードお披露目
今年行われる「南東北インターハイ」「みやぎ総文2017」のカウントダウンボードのお披露目式がありまし
-
-
むすび丸課長の名刺(収集状況など)
むすび丸が課長に昇進したのは2013年9月。 あれからまもなく5ヶ月になります。 課長昇
-
-
むすび丸の単管バリケード登場
むすび丸の単管バリケードが置いてあるということで、夜な夜な見に行ってきました。 このむ
-
-
むすび丸からの贈り物
むすび丸からホワイトデーのお返しきたよ
PC用
- PREV
- 初七日。
- NEXT
- 2015年9月の定禅寺通