霧に包まれた仙台の朝
2014年11月2日朝。
霧がすごかったんです。
気象用語的には霧でいいのかどうか?ですが、ここは霧で。
なんだかとても幻想的な風景だったですよ。
市民会館のところから見た広瀬川。
向こう側が見えません。
西公園通りです。
こういう写真撮るのは危ないので、よい子はマネしないでくださいね。
【スポンサードリンク】
PC用
関連記事
-
-
お花見2013(仙台市青葉区編)
GWが終わりました。桜もすっかり終わりかといえばそうでもない。 今の時期だけということに違いはない
-
-
2015 SENDAI 光のページェント 開幕まであと30日
仙台市地下鉄東西線の開業まであと30日となりました。 私はあんまり地下鉄使わないけど、楽し
-
-
三居沢不動尊のお滝(氷結始まってます)【2/9追記しました】
三居沢不動尊に行ってきました。 住所は仙台市青葉区荒巻三居沢。秋は芋煮会で賑わう牛越橋を越え、近く
-
-
2014年3月の定禅寺通
2014年3月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 3月はたまに雪が降りました。 でも、空
【スポンサードリンク】
PC用
- PREV
- 2014年9月と10月の定禅寺通
- NEXT
- もしも、むすび丸にまゆ毛があったら