マスキングテープdeネイル

公開日: 作ったもの

久しぶりにネイルしたので公開。
初めてマスキングテープ使ってみました。
20130621182848

使ったマスキングテープはこれ↓
20130623164028

やり方は調べるといっぱい出てきますが、爪に合わせて好きな形にテープをカットして貼るだけ。1日くらい持てばいいならこれで十分かな?マスキングテープは紙なので、手を洗ったりするとはがれてきます。持たせたいならトップコートを塗らないとダメですね。それでも持ちはあまりよくなさそうなので、ジェルネイルがいいのかなと思います。
今回は根元を避けてテープを貼ったので、テープが原因で根元からリフトすることはないですが、先端からリフトしないように塗らないと、です。

マスキングテープ、初めて買いました。まさかこんが使い方できるとはねえ。
シンプルなデザインであんまり目立たないのが欲しかったんですけど、私が買いに行ったお店にネイルに使えそうなテープがあまりなかった。あくまで私の主観ですけど。
今回使ったマスキングテープもちょっと派手かな〜と思ってたんですが、使ってみると意外と馴染んだので気に入ってます。

基本的には不器用なので、ネイルに関しては単色でクリアとか、頑張ってもグラデーションくらいしかやったことがないのですが、マスキングテープならすっかり爪を覆うデザインにする必要もないし、工夫次第で面白いものができそう。画像検索するといろいろ出てくるので参考になります。

【スポンサードリンク】

PC用

関連記事

羊毛フェルトで『ふなっしー』作ってみた

またまた久しぶりの羊毛フェルト。 今回はふなっしー作ってみました。 実はこの状態で2ヶ月ほど

記事を読む

久しぶりに羊毛フェルトでも・・・

羊毛フェルトで一番最近作ったのがこのダッフィーっぽいやつ。 ダッフィーと言われればダッフィーっ

記事を読む

no image

袱紗作った

袱紗(ふくさ)を縫った。 手縫いですよ。 袱紗って、1本の糸で縫うものだそう。 だから途中で糸が足り

記事を読む

羊毛フェルトでむすび丸を作ってみた

むすび丸作ったよ

記事を読む

羊毛フェルトでくまモン作ってみた

羊毛フェルトでくまモン作ってみたよ。 本当はむすび丸を作ってみたいんだけど 全身はかなりハード

記事を読む

【スポンサードリンク】

PC用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC用

夏タビ宮城

ある日、いつものように宮城県庁へむすび丸像を見に行ったら 今年度の観

むすび丸と台車

むすび丸に台車はよく似合う。 先日の青葉まつりで、むすび丸課長の移動

2018年度むすび丸はじめ

新年度になってはじめてむすび丸に会いに行きました。 甲冑が新しくなっ

むすび丸パネル

宮城県庁にあるむすび丸像の横にパネルのむすび丸が展示されました。 こ

2018年1月の定禅寺通

2018年1月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 後半降

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑