2013SENDAI光のページェントに向けて(その4)
前回、光のページェントのことを書いてから約1週間。
ケヤキへの電球取り付けもそろそろ終盤となってきました。
今日は11月28日。私の勝手な予想ですが、今夜で全部のケヤキに電球取り付けられると思っています。
分電盤への接続などは次の日になると思うので、試験点灯は、その接続作業が終わる29日か30日に行われるか?といったところでしょうか。
勾当台公園市民広場のシンボルツリーは、昨日11月27日の夕方、試験点灯してましたよ。
勾当台公園といえば、各店舗のテントも設営されたりしてますね。
アイスリンク(Sendai Winter Park スターライトリンク)も26日(確か)から設営が始まってます。
楽天の優勝パレードが終わったら、勾当台公園付近も慌ただしくなってきた感じ。
あ、あとアレが残ってますね。MJQのスターライトウィンクの電光看板。
これの設置が終われば試験点灯かな。
PC用
関連記事
-
-
2011SENDAI光のページェント
今日から始まりました。 新しく準備された電球と表参道から借りた電球。 色の違いが私には立体的に見
-
-
2015年8月の定禅寺通
2015年8月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 8月は4日連続の猛暑日とかでいぎなり暑か
-
-
2017年9月の定禅寺通
2017年9月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 昼間はまだ半そでの人も見るけれど、あ
PC用
- PREV
- 伊達武将隊『白日』全員演武
- NEXT
- 11月の定禅寺通