2014年9月と10月の定禅寺通

公開日: 仙台・宮城 , ,

2014年9月と10月の定禅寺通を公開しました。
定禅寺通

9月末くらいからちょっとずつケヤキの葉の色が変わり始め、10月半ばくらいになると写真で見ても色の違いがわかります。
勾当台公園の周りにもケヤキがありまして、そちらのほうが色づきは早く、結構赤茶っぽい感じになっていますが、定禅寺通はまだ緑色のほうが多いです。
勾当台公園のほうが日光を受けやすいんでしょうね。

ちなみに、宮城県庁の展望ホール(18F)から勾当台公園を見るとこんな感じ。
ケヤキだけじゃなくいろんな木があるので、けっこう色とりどりですね。
勾当台公園

落ち葉も少しずつ目立つようになってきましたが、定禅寺通のグリーンベルトと呼ばれる部分は、ほぼ毎日落ち葉を集めてるので、あまり目立ちません。

このあと、光のページェントの準備が少しずつ始まります。
実際には、少し前からページェント用の地下ケーブルが更新されていたり、仮設分電盤の点検が行われています。
目に見えて「ああ今年もページェントがやってくるな」と思えるのは、ケヤキ1本1本に布が巻かれ始めるころでしょうかね。
と考えていたら、今年も巻かれ始めました。まだ一部ですが。
定禅寺通り

そういえば、ここで毎日写真を撮り始めて2年が経ちました。
11月1日からは3年目に入ります。
いつまで続けられるかわかりませんが、できる限り撮り続けたいです。
「3年続いたら何かが起こるよ」って知人が言ってくれたので、あと1年は頑張りたいところ。
何かって、なんだろ?w

【スポンサードリンク】

PC用

関連記事

2015年6月の定禅寺通

2015年6月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 今年の6月は雨が少なかったですね。 東

記事を読む

2015年11月の定禅寺通

2015年11月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 鮮やかな紅葉から冬を感じる景色に変わる

記事を読む

2014年6月の定禅寺通

2014年6月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 最近、不安定なお天気でにわか雨がよく降り

記事を読む

11月の定禅寺通

11月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 10月も1ヶ月でずいぶん色が変わりましたが、11

記事を読む

10月の定禅寺通

10月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 ちょうど1年分撮ったことになります。 全部で3

記事を読む

【スポンサードリンク】

PC用

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC用

夏タビ宮城

ある日、いつものように宮城県庁へむすび丸像を見に行ったら 今年度の観

むすび丸と台車

むすび丸に台車はよく似合う。 先日の青葉まつりで、むすび丸課長の移動

2018年度むすび丸はじめ

新年度になってはじめてむすび丸に会いに行きました。 甲冑が新しくなっ

むすび丸パネル

宮城県庁にあるむすび丸像の横にパネルのむすび丸が展示されました。 こ

2018年1月の定禅寺通

2018年1月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 後半降

→もっと見る

  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑