たまには裏も見てみようか
広瀬通を西に向かうと、西公園通の交差点に歩道橋がありますが、そのすぐ先にももう一つ歩道橋があります。仙台西道路の川内トンネルのちょっと手前。
上がその歩道橋が写った写真で「杜の都 仙台」という看板があります。
この歩道橋に上ってその看板の裏を見てみます・・・
ん?
政宗公!!
歩道橋の上からだとよく見えるけど、歩いてたら気づくかなあ?って感じのわかりづらさw
しかし、看板の裏ってこういうの描くものなんでしょうかね。どうしてこんな風になっているのか不思議です。
この辺りを歩くときは、是非少し上の方にも目を向けてみてください。
PC用
関連記事
-
伊達政宗公の臥竜梅(朝鮮ウメ)
今週に入り、仙台でも暖かい日が続くようです。桜の開花はまだ先ですが、梅は昨日(3月25日)に開花した
-
伊達政宗公380遠忌法要にて
5月24日は伊達政宗公の命日です。 政宗公の御霊屋である瑞鳳殿では、毎年遠忌法要が行われます。
-
臥龍梅を見に宮城刑務所に行ってきた
若林城跡である宮城刑務所に、臥龍梅と呼ばれる朝鮮ウメがありますが、今日見てきました。 花が咲いてた
-
仙台城 縄張り始めの日
今日は仙台城の縄張り始めの日です。 慶長5年(1600年)12月24日に城の縄張りが行われ、翌
PC用
- PREV
- お花見2013(仙台城址・宮城縣護国神社編)
- NEXT
- またこのツーショット