伊達武将隊『白日』全員演武
本日2つめの記事です。あ、日付け変わっちゃいましたね。
優勝パレードが終わって、午後には仙台城址にて、伊達武将隊の演武披露がありました。
16日に初披露された演武『白日』の全員バージョンです。
この前の動画は音声が聞き取りづらかったのでリベンジ。
風は強かったですが、割と正面で見られたので、この前よりもかなりまともです。
にしても、全員揃うとやっぱり迫力が違います。
動画の最初におまけをつけました。
演武披露の後、成実さまがちょうど光のページェントのPRをされたのですが、それを受けての政宗さまの弄り。すばらしい。
PC用
関連記事
-
-
仙台城 縄張り始めの日
今日は仙台城の縄張り始めの日です。 慶長5年(1600年)12月24日に城の縄張りが行われ、翌
-
-
宮城県知事公館に行ってきた
仙台市青葉区にある宮城県知事公館。 ここって結婚式とかで貸切になってなければ、敷地内を見学すること
-
-
伊達武将隊 新演武『白日』お披露目
11月16日、仙台城址にて、伊達武将隊の新演武がお披露目されました。 11人揃っての演武ではありま
-
-
臥龍梅を見に宮城刑務所に行ってきた
若林城跡である宮城刑務所に、臥龍梅と呼ばれる朝鮮ウメがありますが、今日見てきました。 花が咲いてた