2013SENDAI光のページェントに向けて(その7)
いよいよ明日12月6日からSENDAI光のページェントが始まります。
先ほど、最後の点検というか調整というか、部分的に点灯していました。
先日の試験点灯では、もちろん全ての電球をつけて、実行委員の方なども一緒に確認をしていたそうですが、今夜はそういうものではなく、確認するエリアだけを点灯させて高所作業車に乗った方が作業していました。
4列あるケヤキの1列だけが点灯しているので、さみしい感じですね。
昨年は点灯式の最中に震度4の地震が発生し、津波警報も出たというのにセレモニーを続行するという事態となりましたが、今年は何事もなく、気持ちよく光のページェントを見たいものです。
PC用
関連記事
-
-
2013SENDAI光のページェントに向けて(その3)
昨日のブログに「電球の取り付けは今週末かな?」って書きましたが、昨日の夜から始まったそうです。 今
-
-
2016年1月の定禅寺通
2016年1月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 12月は雪降らなかったのに1月は後半
-
-
2013SENDAI光のページェントに向けて(その6)
光のページェントの試験点灯いつかな?って思ってたら昨日の夜でした。 点灯してるのに気がついて写真撮
-
-
2016年11月の定禅寺通
2016年11月の定禅寺通を公開しました。 定禅寺通 すっかり忘れていたけど、ここで定点
-
-
2013 SENDAI 光のページェント ピンクの電球
2013年のSENDAI光のページェントも今日でおしまいです。 なんだかあっという間な気がしてしま
PC用
- PREV
- むすび丸ピンバッジ(スノボータイプ)登場
- NEXT
- 2013 SENDAI 光のページェント 開幕